Blog近畿地区身体障害者施設協議会で発表しました
令和6年度近畿地区身体障害者施設協議会研究大会(滋賀大会)が、11月28日~29日に大津市民会館と琵琶湖ホテルにて行われました。
1日目は、いまみやの管理栄養士が「障害者支援施設における食支援の実際」についてのテーマで、日中活動での食育、制度改正のあった生活介護利用者の栄養ケアマネジメント等食支援の現状と課題について発表しました。多職種協働の大切さと専門職としての関わりがよく伝わりました。
2日目は、エフォールのグループリーダーが「地域生活に向けての施設の取り組み」を発表しました。利用者への地域移行に関する発信やニーズの追求、職員への意識付け地域移行の必要性や意識をもてる取り組みについて、地域移行の課題はたくさんあるなかでの大切さを伝えた、とても良い発表となりました。
研修が終了し、クリスマスツリーの前でいまみやとエフォールでほっと一息したところ。
障害者支援施設 エフォール
〒533-0023 大阪市東淀川区東淡路1丁目4番49号
詳しくは「施設・事業所案内」をご覧ください