ブログ

Blog新任職員フォローアップ研修を行いました!

6月19日(木)~20日(金)にかけて、今年度入職した新任職員を対象としたフォローアップ研修を行いました。2日間の研修で7月からの独り立ちに向けて、心構えができたのではないかと思います。

 

1日目は滋賀県にある救護施設等の施設見学や農作業体験を行いました。

自然が豊かな、大阪とは異なる環境での施設の支援や取り組みを学ぶことができたことは新任職員にとって良い刺激になりました。

 

 

農作業体験では玉ねぎ、ジャガイモの収穫に取り組みました。収穫した野菜ははとてもおいしかったです。自然豊かな環境の中で作物とふれあうことで、湖西施設の魅力を肌で感じることができたのではないでしょうか。

 

 

2日目は7月からのひとりだちに向けて、グループワークや発表を行いました。

3ヵ月間の自己の振り返りや成長の為には何が必要かを話し合うことで、今後の目標や課題をみつけることができたと思います。

 

今回の研修でみつけた目標や課題を意識しながら、皆さんの良さを各部署でも活かせるよう頑張ってください。

そして7月1日(火)には試用雇用終了に伴う辞令交付式を迎えました。皆さんとてもいきいきとした表情をしています。

まだまだこれからも困難はあると思いますが、焦らずひとつひとつ乗り越えながら、着実にステップアップしていってもらえることを期待しています。

分からないことがあればいつでも周りの先輩に質問をしてください。困ったことがあったらいつでも相談してください。

 

大阪自彊館の先輩は頼りになる先輩ばかりです!

また、皆さんから教わることもたくさんあると思います。

ぜひ一緒に成長していきましょう!